2025年 祝日休みの日
新着情報
会員 募集中!
ザボハウスはいつでも入会できます。初心者大歓迎です。
いつでもお問い合わせください。
03-6802-4439
電話対応時間:
火・水・木・土 13:00~20:00
日 13:00~18:00
ためしに製作!
短期体験コース
ザボハウスでは、全4回で作品をつくる「短期体験コース」もあります。まずはお試しで版画製作に触れてみてください。 詳しくはこちら
チケット制
ビギナーズ・コース

銅版画とリトグラフには「ビギナーズコース」もあります。チケット制で工房を使用できるコースです。

詳しくはこちら

ザボハウスの休みは
「毎週月曜日」
「祝日」
「お盆、年末年始」です。
2025年 ザボの祝日休み
  • 2月23日(日・祝)天皇誕生日
  • 3月20日(木)春分の日
  • 4月29日(火)昭和の日
  • 5月3日(土)憲法記念日
  • 5月4日(日)みどりの日
  • 5月5日(月)子どもの日
  • 5月6日(火)振替休日
  • 8月10日(日)〜16日(土)お盆休み
  • 9月23日(火)秋分の日
  • 11月23日(日)勤労感謝の日
  • 12月28日(日)〜2026年1月5日(月)冬休み
SNS

「 1日ワークショップ」でKさんが銅版画の制作

2025年3月10日

Kさんが「1日ワークショップ」で銅版画を制作しました。

そめや まゆみ さんがギャラリーゴトウ「Into the forest 展」に出品 3月17日から

2025年3月4日


そめやまゆみさんの作品

銅版画会員のそめや まゆみ さんが、銀座のギャラリーゴトウで開催される「Into the forest 展」に銅版画を出品します。

「Into the forest 展」

2025年 3月17日(月)ー3月23日(日)

12:00-18:00
最終日16:30まで
会期中無休

ギャラリーゴトウ
東京都中央区銀座1-7-5 銀座中央通りビル7F
TEL03-6410-8881

短期体験コースでリトグラフ、D.C.さんの作品

2025年2月20日

D.C.さんが短期体験コースでリトグラフを制作しました。

グリーンとブラックの2色刷りです。

「短期体験コース」はどなたでも受講できるのでお気軽にお申し込みください。
>詳しくはこちら

2月11日(火)「建国記念の日」、2月23日(日)「天皇誕生日」はお休みです

2025年2月7日

2月11日(火)は「建国記念の日」のためお休みします。

また2月23日(日)も「天皇誕生日」のためお休みします。

ご注意ください。

>2005年 祝日休みの日

このみまほさんの作品が「藝大アートプラザ・アートアワード2025」大賞を受賞しました

2025年1月31日


このみまほ「We Will Meet Again (You Must Believe In Spring)」

東京藝術大学在学中で、ビギナーズ銅版画コースに在籍されている、このみまほさんの作品が「藝大アートプラザ・アートアワード2025」の大賞を受賞しました。おめでとうございます。

作品は塩ビ板にドライポイントで、ザボハウスで刷られました。

作品は現在開催中の「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展 2025」で展示されています。3月18日まで。ぜひご覧ください。

藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展 2025

2025年1月25日(土)〜3月18日(火)

定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日が休業)

営業時間:10:00-18:00

入場料:無料

会場:藝大アートプラザ(東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内)

「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展 2025」

公式Instagram:@geidai_art_plaza

そめやまゆみさんの出品する展覧会、2月1日からギャラリー枝香庵で2展同時開催

2025年1月30日

銅版画会員のそめやまゆみさんが、銀座のギャラリー枝香庵で開催される2つの展覧会に出品します。

どちらも2月1日から2月10日まで同時開催です。

画廊散策の愉しみ I 〈巡り会った作品、作家達〉


そめやまゆみさんの銅版画

画廊散策の愉しみ I 〈巡り会った作品、作家達>

2025年2月1日(土)-10日(月)
水曜休廊

11:30〜19:00
(日曜、最終日は17:00まで)

ギャラリー枝香庵Flat(7階)
東京都中央区銀座3-3-12銀座ビルディング7F・8F

TEL 03-3567-8110

画廊散策の愉しみ II 〈私の中の少年、少女像〉


そめやまゆみさんの銅版画

画廊散策の愉しみ II 〈私の中の少年、少女像〉

2025年2月1日(土)-10日(月)
水曜休廊

11:30〜19:00
(日曜、最終日は17:00まで)

ギャラリー枝香庵(8階)
東京都中央区銀座3-3-12銀座ビルディング7F・8F

TEL 03-3567-8110

田中茂一さんの銅版画展が銀座OギャラリーUP・Sにて開催

2025年1月26日

銅版画会員の田中茂一さんの個展が、2月17日より銀座のOギャラリー UP・Sにて開催されます。

田中茂一 銅版画展

2025年 2月17日(月) - 2月23日(日)

12:00 - 20:00
日曜日11:00 - 15:00

Oギャラリー UP・S
東京都中央区銀座1-4-9第一田村ビル3F
TEL03-3567-7772

そめやまゆみ さんが「第三回 絵のある生活展」に出品。銀座一丁目ギャラリーゴトウ

2025年1月10日

銅版画会員のそめやまゆみさんが、銀座一丁目ギャラリーゴトウの展覧会「第三回 絵のある生活展」に出品します。1月13日(月・祝) から開催。

「第三回 絵のある生活展」

2025年1月13日(月・祝) - 1月25日(土)
*会期中無休

12:00 - 18:00
*日曜17:00まで/最終日16:30まで

ギャラリーゴトウ
東京都中央区銀座1-7-5 銀座中央通りビル7F
TEL 03-6410-8881

佐藤阿朱香さんがGALLERY SELECT展「FOR WINTER 2025」に出品。国立市のアートショップ&ギャラリー マール

2025年1月8日

銅版画会員の佐藤阿朱香さんが、国立市のアートショップ&ギャラリー マールで開催される展覧会に出品します。1月11日から開催。

GALLERY SELECT展「FOR WINTER 2025」

2025年 1月11日(土)- 1月19日(日)
※1月15日(水)休み

11:00 - 18:00 (最終日16:00)

アートショップ&ギャラリー マール
東京都国立市中1-15-8 第3丸銀ビル1F
TEL 090-1899-6707

新年のご挨拶

2025年1月1日

本年もよろしくお願い申し上げます。

新年のオープンは 2025年 1月7日(火)からです。 

よろしくお願いします。

林 陽子さんの個展が館山 LEAF & ROOTで開催

2024年12月16日

会員の林 陽子さんの個展が館山市のコミュニティガーデン LEAF & ROOTにて、12月14日から始まっています。12月22日(日)まで

林 陽子 作品展 mystic land

2024年 12月14日(土) - 12月22日(日)

12:00 - 17:00
休廊日12月18日(水)

コミュニティガーデン LEAF & ROOT
千葉県館山市見物15-1
TEL 0470-29-2835

第30回ザボハウス展が開催

2024年12月11日

ザボハウスの会員による展覧会が12月12日より神田神保町の文房堂ギャラリーで開催です。銅版画、リトグラフ、木口木版画、絵画を展示します。12月17日まで。

12月12日は午後4時頃よりオープニングパーティーを行います。ふるってご参加ください。

【訂正とお詫び】当サイトにて最終日の終了時間を「17:30まで」と以前お知らせしていましたが、正しくは「17:00まで」でした。訂正してお詫びします。

第30回 ザボハウス展

2024年12月12日(木) - 12月17日(火)

11:00 - 18:30
(最終日17:00まで)

文房堂ギャラリー
東京都千代田区神田神保町1-21-1 文房堂ビル4階
TEL 03-3561-8311

【短期体験コース】 K.A.さんの銅版画

2024年12月7日

短期体験コースでK.A.さんが銅版画を制作しました。

「短期体験コース」はどなたでも受講できるのでお気軽にお申し込みください。
>詳しくはこちら

唐津のり子さんが出品するGALLERY SELECT展「FOR Xmas」

2024年12月3日

銅版画会員の唐津のり子さんが出品するグループ展「FOR Xmas」が、国立市のアートショップ&ギャラリー マールで開催されます。12月19日から12月25日まで。

唐津のり子 GALLERY SELECT展「FOR Xmas」

2024年 12月19日(木)- 12月25日(水)

11:00 - 18:00 (最終日16:00)
※会期中休みなし

アートショップ&ギャラリー マール
東京都国立市中1-15-8  第3丸銀ビル1F
TEL 090-1899-6707

講師の牧野良幸の個展が神保町・ギャラリーかわまつで開催

2024年11月24日

ザボハウス講師の牧野良幸の個展が、12月6日(金)より神保町のギャラリーかわまつで開催されます。

今回展示されるのは、15インチサイズに加工したレコードジャケットを使用した作品。

牧野良幸展 マッキーの15インチ音盤記

2024年12月6日(金) - 12月21日(土)

11:00 - 18:00 (最終日16:00まで)
12月15日(日)休廊

ギャラリーかわまつ
東京都千代田区神田神保町2-12-1
TEL 03-3265-3030

【短期体験コース】 K.J.さんのリトグラフ

2024年11月14日

短期体験コースで、ロサンジェルスから旅行で来日しているK.J.さんがリトグラフを制作しました。

「短期体験コース」はどなたでも受講できるのでお気軽にお申し込みください。
>詳しくはこちら

【短期体験コース】 A.D.さんの銅版画

2024年11月14日

短期体験コースで、デンマークから交換留学生として来日しているA.D.さんが銅版画を制作しました。

「短期体験コース」はどなたでも受講できるのでお気軽にお申し込みください。
>詳しくはこちら

山宮律子さんの個展が12月1日から、銀座 伊東屋 K.Itoya B1Fにて

2024年11月13日

銅版画会員の山宮律子さんの個展が、銀座 伊東屋 K.Itoya B1Fにて、12月1日から開催されます。

山宮律子 銅版画展

2024年12月1日(日) - 12月15日(日)

最終日18:00まで
開催時間は銀座 伊東屋の営業時間に準じます

銀座 伊東屋 K.Itoya B1F
東京都中央区銀座2-7-15
TEL 03-3561-8311

山宮律子さんのホームページ

【短期体験コース】 Rさんのリトグラフ

2024年11月13日

短期体験コースで、ロサンジェルスから旅行で来日しているRさんがリトグラフを制作しました。

アルミ版、2版2色刷りです。紙はファブリアーノのアイボリーを使いました。

「短期体験コース」はどなたでも受講できるのでお気軽にお申し込みください。
>詳しくはこちら

武田尋善さんの個展 森を抜ける風の音

2024年11月4日

銅版画会員の武田尋善さんの個展が、 池ノ上 ギャラリーDeepdanで開催されます。色鉛筆画、ペン画、銅版画、粘土作品などを出品。

武田尋善個展 森を抜ける風の音

2024年11月29日(金)-12月8日(日)

12:00 - 19:00

池ノ上 ギャラリーDeepdan
東京都世田谷区北沢1丁目32−17

中井絵津子さんの個展 After Dark

2024年11月4日

銅版画会員の中井絵津子さんの個展が、銀座伊東屋 K.Itoya B1Fで開催されます。11月16日から11月30日まで。

中井絵津子 展 After Dark

2024年11月16日(土)-11月30日(土)

10:00-20:00(月〜土)
10:00-19:00(日・祝)
11月23日(土・祝)20:00まで
最終日18:00まで

銀座 伊東屋 K.Itoya B1F
東京都中央区銀座2-7-15
TEL 03-3561-8311

オバタクミさんの二人展

2024年11月4日

銅版画会員のオバタクミさんの二人展が、国立のアートショップ&ギャラリー マールで11月14日から開催です。

オバタクミ 加納シゲヒロ 版画展

2024年11月14日(木)-11月24日(日)

11:00 - 18:00 (最終日16:00まで)
20日(水)休廊

アートショップ&ギャラリー マール
東京都国立市中1-15-8  第3丸銀ビル1F
TEL 090-1899-6707